障がい者支援サービス いっぽ

ブログ BLOG

BLOG CATEGORY : いっぽでの毎日

パイロットみたい(^^)

癒し系のNさん!
カッコいい‼
パイロットみたい(^^)

キャプチャ

 

2017/03/10

CATEGORY:いっぽでの毎日

千羽鶴を・・・

私の大切なお友達70歳で重い病気になってしまい
みんなに協力してもらい千羽鶴を折っているんです。
色んな想いを込めて一羽一羽折っています。

キャプチャ

2017/03/10

CATEGORY:いっぽでの毎日

お昼休み○o。.

お昼休み○o。.
最近オセロから五目並べが人気みたい
Hoさんは、スマホでやってるからハジメちゃん、負けるよ

キャプチャ

2017/03/08

CATEGORY:いっぽでの毎日

説明書があっても・・・

折り方の説明書があっても理解不能( ̄▽ ̄;)

キャプチャ キャプチャ

 

 

2017/03/07

CATEGORY:いっぽでの毎日

え〰〰(*゜Q゜*)

え(*゜Q゜*)
ハジメちゃんも鶴の折り方わからないの?(゜〇゜;)?????
HOさんもビックリしてた
(; ̄Д ̄)?

キャプチャ

キャプチャ2

2017/03/07

CATEGORY:いっぽでの毎日

折り紙で鶴を☆

え(゜〇゜;)?????
リナちゃん鶴の折り方知らんの??
リナちゃん若いからね~
今、折り紙で鶴を折っています

キャプチャ

2017/03/07

CATEGORY:いっぽでの毎日

使わない時は・・・

使わない時は目隠ししておきましょ(^^)

キャプチャ

2017/03/06

CATEGORY:いっぽでの毎日

内職から清掃作業がメインに☆

今では、いっぽは、内職から清掃作業がメインになりました。
利用者さんの中には、なかなか洗濯をするまでに行かない方々の為に洗濯機を設置しました。
キッチンの横しか設備がどうしても無理だったけど、最近はワンルームなんかは当たり前みたい(^^)

キャプチャ

2017/03/06

CATEGORY:いっぽでの毎日

「木のうた」

「木のうた」
この絵本は文章が書かれていません。
絵だけなんですが、
こうして見せていただくと色々な感じ方が出来ました一本の木が季節を通して、又、自然界に暮らす動物と木の共存
ちょっと言葉では表しにくいですが
もう一度、見せていただきたい一冊でした

キャプチャ

キャプチャ2

キャプチャ

2017/03/05

CATEGORY:いっぽでの毎日 , みんなの徒然

うまれてきてくれてありがとう☆

癒し系のNさんに
「絵本、どれがよかった?」って聞いてみると
「うまれてきてくれてありがとう。が良かった
僕ね息子の事、思い出したよ」
って
私もそうですが、今日、帰って息子に言ってみようかな?
うまれてきてくれてありがとう

キャプチャ

2017/03/04

CATEGORY:いっぽでの毎日

CATEGORY

ARCHIVE

いっぽの公式Instagram

フォローする

障がい者福祉サービス
いっぽ

就労継続支援B型
事業所番号 2815101288

TEL 078-272-5558
FAX 078-272-5559

 078-272-5558へ電話をかける
FAX 078-272-5559

info@ippo-kobe.com

〒651-0096
兵庫県神戸市中央区
雲井通2丁目4-13

神戸市バス(雲井通・旭通3)・阪神バス(新生田川)→各停留所から徒歩5分
地下鉄・阪神・阪急三宮駅・JR 三ノ宮駅 各駅から徒歩10分

サークル活動とレクリエーション(参加無料)

英会話サークルなど、不定期ですが希望者のみで行っています。

サークル活動のご紹介サークル活動のご紹介