BLOG CATEGORY : いっぽでの毎日
やっと来た❗
朝の朝礼!
心の声
秋の公園、虫の声が聞こえます
季節の変わり目は、気温、気圧の関係で、自律神経の調整が追い付かなくなり、いっぽの利用者さん達も最近は、不調を訴えていらっしゃる方々が多いです。
自律神経が乱れると
疲れ、食欲不振、朝起きがつらい、1日中眠い、夜寝つけない
それ以外にも、めまい、吐き気、動悸、頭痛、気分の落ち込み、などさまざまです。
辛いし、しんどいし、不安なのに、利用者さん達は、休まず朝は、笑顔で通所されています。
私達、支援員も、支援という、あり方を日々意識して心の声を忘れては、いけないと思います。
2016/10/20
全員清掃!
今日は、全員清掃!
お一人の方が今日初めて外に行かれました。
普段、通所するだけでも、人混み、騒音、雑音、不安だらけの中を頑張って通われています。
清掃に毎日は、無理でも、又気分が向いた時に一歩踏み出してほしいです。
蕾の様に少しづつ、少しづつ(^^)
2016/10/20
CATEGORY:いっぽでの毎日
いっぽの水槽その3
雌のお腹の下に何やら黒い突起物が、、、
産卵時期に出て来ます。
もう少し長くなるよ~
産卵が成功したら、いっぽは、カネヒラだらけやん(^^;
2016/10/19
いっぽの水槽その2
いっぽの水槽
いっぽの水槽は、川魚
これはカネヒラっていうタナゴの仲間
今ぐらいから、産卵時期に入ります。
雄の色が段々ブルーになって来ます。
2016/10/19