障がい者支援サービス いっぽ

ブログ BLOG

BLOG CATEGORY : みんなの徒然

はじめさんについて☆

時には植物を見つめてみたり・・・

1-1

時には虫退治に走ったり・・・

2

忙しいのです、はじめさんは(笑)

2018/08/16

CATEGORY:いっぽでの毎日 , みんなの徒然

お盆☆

今日までお盆休みの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

お盆の時期は、お墓参りなどをして先祖に手を合わせ、その地方に伝わる方法で

お盆の準備をしますね。

1-1  1-1

連休明け、みなさんまだまだ暑い日が続きますが、

水分補給をしっかりとして体調管理していきましょう☆

 

2018/08/15

CATEGORY:みんなの徒然

いつか誰かが☆

アロエの花。

あまり見かけないですよね。

1-1

普段は目につかなくても、こんなにキレイに花を咲かせている。

頑張っている姿は必ず誰かが見付けてくれる。

うんうん、そうだそうだ!

さ、明日もまたがんばろっと(^^)

2018/08/14

CATEGORY:みんなの徒然

愛のお弁当☆

まきの亭からの愛のお弁当。

1-1

このシリーズも増えてきましたね(笑)

でも毎回嬉しいのです(^^)

 

2018/08/12

CATEGORY:いっぽでの毎日 , みんなの徒然

縁の下の力持ち☆

いっぽで磨いている夜光貝。

届いたときの状態から磨き始めるのはとても大変。

3   1-1

利用者さんが磨きやすいようにと、こんなふうに最初に全体を削ってくださった方がいらっしゃいます。

4   2

暑い中、いっぽの為に動いてくださり、本当にありがとうございました。

夜光貝物語には、こんなスピン・オフもあるのです☆

2018/08/11

CATEGORY:みんなの徒然

かけら☆スピン・オフ

いっぽの皆さんが磨いている夜光貝。

私もちょっとだけ磨いてみました。

1-1

これは大変!

でもハマります!!(笑)

いつか私も夜光貝にチャレンジしてみたい☆

ちなみにこれは先日のTさんのかけらです(笑)

2018/08/10

CATEGORY:みんなの徒然

お仕事背中☆

後ろからカシャ。

1-1   2

どなただと思います?(笑)

 

2018/08/09

CATEGORY:いっぽでの毎日 , みんなの徒然

触ってみました☆

磨き上がったサザエを触ってみました。

1-1   2

「つるつる!」

 

2018/08/08

CATEGORY:いっぽでの毎日 , みんなの徒然

15:00以降☆

いっぽでは15:00に終礼をします。

終礼後の作業室。

みなさんがそれぞれ家路につき、にぎやかだった作業室はこんな感じ。

1-1   2

みなさん、今日もお疲れ様でした☆

また明日(^^)

2018/08/07

CATEGORY:みんなの徒然

残暑お見舞い申し上げます☆

今日は立秋ですね。

暦の上では秋ですが、

まだまだ暑い日が続きますので、夏バテしないように気をつけましょう!

残暑お見舞い申し上げます

2018/08/07

CATEGORY:みんなの徒然

CATEGORY

ARCHIVE

いっぽの公式Instagram

フォローする

障がい者福祉サービス
いっぽ

就労継続支援B型
事業所番号 2815101288

TEL 078-272-5558
FAX 078-272-5559

 078-272-5558へ電話をかける
FAX 078-272-5559

info@ippo-kobe.com

〒651-0096
兵庫県神戸市中央区
雲井通2丁目4-13

神戸市バス(雲井通・旭通3)・阪神バス(新生田川)→各停留所から徒歩5分
地下鉄・阪神・阪急三宮駅・JR 三ノ宮駅 各駅から徒歩10分

サークル活動とレクリエーション(参加無料)

英会話サークルなど、不定期ですが希望者のみで行っています。

サークル活動のご紹介サークル活動のご紹介