BLOG CATEGORY : みんなの徒然
これはなんでしょ~
1人、ニッコリ
しっかり者のHoさん
必ず支援員に声を掛け
「今からどこどこを掃除しますね。それが終わったら次はあっちやりますね」
と
他の利用者さんにも、声を掛けられ、そのHoさんの、柔らかい自然体の指示に他の利用者さん達も惑わされる事なく、スムーズに作業に取り組む事が出来ています。
それを見ている私は思わず1人、ニッコリしてしまいました。
2017/02/27
CATEGORY:みんなの徒然
ありがとー!ええわぁ このバケツ
「ありがとー!ええわぁ
このバケツ」と、癒し系のNさん
モップ専用バケツ
このバケツがない時は冷たいのに手で絞ってもらってました。
又足りない物、必要な物があれば言ってね!
2017/02/26
CATEGORY:みんなの徒然
甲子園みたいな植物
実は私・・・
2月から行ってる新しい清掃先のマンションは、自転車を置く設備があります。
その横に階段があり、この物件、落ち葉が大変多く、階段の隙間に溜まるんです頭を打たない様に気を付けないといけません。
実は私、もう何回も打ってます
気を付けないといけないのに、忘れてるんですね。。
ほんまに気を付けよっと
2017/02/25
CATEGORY:みんなの徒然
業務用の掃除機
ハウスクリーニングの体験
「全然違うわ( ̄▽ ̄;)
窓もサッシごと外すねん」
「畳も全部めくるねん」
洗う、拭きあげるといった工程もあり、てきぱき、早くハジメちゃんはハウスクリーニングの体験で色々学んだと言っています。
この先、いっぽの清掃にも生かして行きたいです。
お掃除のプロのお友達は、またあれば連絡するなぁ
と協力してくれています。
ありがたいです(^^)
2017/02/25
CATEGORY:みんなの徒然
ハジメちゃ~ん!
「ハジメちゃ~ん!明日ハウスクリーニング入りますけど、一緒に体験してみます~?」
とお友達(^^)
という事で朝からハジメちゃんは、プロのお掃除の体験に行きました。
2017/02/25