障がい者支援サービス いっぽ

ブログ BLOG

BLOG CATEGORY : みんなの徒然

私の子供は魚博士!

水槽大臣!
私の子供は魚博士!
「お母さん!クリスマスいらんからお願い」
と、、、

12-13-5

2016/12/13

CATEGORY:みんなの徒然

やっと来たぁ〰

先週の水曜日辺りから内職がなくて、今日!
やっと来たぁ
8月オープン当初は内職がメインだったけれど、今は清掃がメインになりつつ
でも、内職もいるねん(^^)
いっぽは、強制に作業をしてもらう事は、ありません
利用者さんのコンディションで利用者さんが選んでいいんだよ~
だから、今はメインが清掃ですが、内職も必要、大事なんです。

12-13-3

2016/12/13

CATEGORY:みんなの徒然

人混みはかなりのパワー

人混みが苦手なのに、写真を送ってくれました。
私も人混みはかなりのパワーを吸いとられるから苦手です(^_^;)

12-12-6

12-12-7

2016/12/12

CATEGORY:みんなの徒然

綺麗だね(^^)

昨日の夜、Hoさんもルミナリエにお母さんと行って来たんだって!
綺麗だね(^^)

12-12-5

2016/12/12

CATEGORY:みんなの徒然

iPadで誰かとお話中

デフサポートカモメの高田さんが、iPadで誰かとお話中
高田さんは、耳が聞こえない人達の団体の理事長さん
いっぽの手話サークルの先生でもあります。
iPadでお話されておられるのは、来年から、いっぽを利用したいと言っておられるTaさん(^^)

12-12-1

12-12-2

2016/12/12

CATEGORY:いっぽ手話講座 , みんなの徒然

仲間たち

こちらは、同じ名前のえっちゃん!と、ともちゃん、そして淡路島から来られている島田さん!

12-8-5

2016/12/08

CATEGORY:みんなの徒然

今では仲間達

今日は初任者研修の学校!
残す所、後3回!
最初は生徒さん同士、初対面で話とかもなくて自分は自分だったのに
今では仲間達です。
お別れするのが寂しいなぁ
ウッチーとオーちゃん(^^)

12-8-4

2016/12/08

CATEGORY:みんなの徒然

やっぱりやって良かったわ〰

やっぱりやって良かったわ
2束仕上げたよ!
夜中の1時でした(^_^;)

12-8-3

2016/12/08

CATEGORY:みんなの徒然

30足の束が5束

30足の束が5束
1束仕上げて、もう1束するかしないかコーヒーを飲みながら思案・・・
途中で辞めるの嫌やし、でも時間も時間なので、、(-_-;
昨夜の出来事でした。

12-8-2

2016/12/08

CATEGORY:みんなの徒然

今日中に納品!

通所されてる利用者さんの人数より、多く内職を頂き、今日中に納品という事で、今日は、私も初任者研修の学校で居ないし、、、
昨日、少しだけお家でお手伝いしました。

12-8-1

2016/12/08

CATEGORY:みんなの徒然

CATEGORY

ARCHIVE

いっぽの公式Instagram

フォローする

障がい者福祉サービス
いっぽ

就労継続支援B型
事業所番号 2815101288

TEL 078-272-5558
FAX 078-272-5559

 078-272-5558へ電話をかける
FAX 078-272-5559

info@ippo-kobe.com

〒651-0096
兵庫県神戸市中央区
雲井通2丁目4-13

神戸市バス(雲井通・旭通3)・阪神バス(新生田川)→各停留所から徒歩5分
地下鉄・阪神・阪急三宮駅・JR 三ノ宮駅 各駅から徒歩10分

サークル活動とレクリエーション(参加無料)

英会話サークルなど、不定期ですが希望者のみで行っています。

サークル活動のご紹介サークル活動のご紹介