BLOG CATEGORY : みんなの徒然
トランプ大好きYちゃん☆
トランプ大好きYちゃんは、素直で、すごく、がんばり屋さん
いっぽに、通所する様になってから、今まで出来なかった事、今までやらなかった事を少しずつ、自らやってる
その姿を見ていると、成長って支援する側のサポートも必要ですが、ご本人の素直な心が、自然と良い向上へと変化して行ってるのかな(^^)
素直って簡単な様で難しい
私も時々素直になれない時あります。
そんな時は、Yちゃんに築かされますm(__)m
2016/11/08
静かに1人で
内職がメインだったのが、最近は、清掃作業も1週間コンスタントに行ける様になり、又内職も安定した数に、なりました。
今日は、お1人の方が、
「チョイ足痛いから~内職してていい?」
たまには、静かに1人で気持ちも落ち着いての作業も有りかな?と思います。
静かな空間が利用者さんに多いのが、孤独、不安です。でも、今日みたいなカーテン越しに風と光が入り、ゆっくりした孤独はどうでしょう
必要ですよね(^^)
2016/11/08
CATEGORY:みんなの徒然
明るくお元気でノリのいい方☆
ハジメちゃんは、デフサポート、カモメさんのお宅へ
今月からカモメさんの知り合いの方が、いっぽを利用されております。
みなさん聴覚障がいをお持ちですが、明るくお元気でノリのいい方ばかりです(^^)
2016/11/08
CATEGORY:みんなの徒然
4人で色々お話を
先生と、真ちゃんと、ハジメちゃんの、4人で色々お話をしました。
利用者さん達が少しでも、自信を持てて、出来る能力を引き出せて、少しでも、前向きに生活してもらえたら、、、と、奥深い内容を4人でお話させていただきました。
今後、末永くお付き合いしたいと思いました。
縁て、本当に不思議ですよね
2016/11/07
CATEGORY:みんなの徒然
徐々に開拓!
すみれでは、箱詰めの他にミシンが出来る利用者さんがいらっしゃり、お箸入れや子供用のマスクなど、も作っておられました。
いっぽも、内職と清掃の他に徐々に開拓して行かないとね~
正直焦りがありましたが、今日、先生初め、すみれの支援員の方々、利用者さんにすごいパワーをいただきました。
来年に、向けて合同で何か出来たらなぁと考えております。
ありがとうございました。
2016/11/07
CATEGORY:みんなの徒然
内職!
でたぁ
内職!
でも色んな内職を取り入れていらっしゃいます。
きっと箱詰めで、百貨店などに並べられてあるインスタントの、お味噌汁
を1つ1つ紙のパックを組み立てる作業です。
2016/11/07
CATEGORY:みんなの徒然
到着です!
チャレンジャーですね!
高松出身のお二人さん
東京の大学生だって
高松に帰省してたらしく新幹線で帰る予定を、一度やってみたかったヒッチハイク!
出来たら東京まで帰りたい
と、チャレンジャーですね!
後から電話で聞いたら大阪の豊中までたどり着いたけど、夕方近くまで乗せてくれる車がなくて、新大阪から新幹線に乗ったみたい
でも、チャレンジするっていいよね!
ただ、ヒッチハイクは危険も伴うので、気を付けてね
2016/11/07
CATEGORY:みんなの徒然
やっぱりヒッチハイク!
やっぱりヒッチハイク!
爽やかなカップルさん!
「西宮まで、やけど、乗って行く?」
と、私とハジメちゃん!
「いいんですかぁ
有り難うございます」
とカップル!
ということで乗せてあげました。
2016/11/07
CATEGORY:みんなの徒然
目指すは西宮市
今日は朝から初任者研修の講師の先生と仲良くなり、その先生の職場に見学にハジメちゃんと行きます。
目指すは西宮市。
いっぽを出た直後、前方に段ボールを持ったカップル発見!
ヒッチハイクかな?
2016/11/07